あまーい栗と柿

県内の常連のお客様がお越しになられた折、お土産に
ご自身でお作りになっていらっしゃる栗と柿を頂きました。
大変ありがとうございました。
感謝感謝でございます。
箱いっぱいに大粒の栗が詰まっており、箱を開けた時
宝石の玉手箱やー、というフレーズが聞こえてきました。
つやつやで大きく、お店で見かける栗とは違いました。
早速、板長にも託し、お裾分けもし、自分でも茹でて食べました。
本当に甘く、冗談ではなく蜜が入ってるかのようでした。
柿も山吹色ではなく、黒い斑点がたくさん入っており
見た目は悪くなりますが、この斑点があると本当に美味しいんです!
毎回言うようですが、その季節の、その土地の物は美味しい物です。
気温が不安定な今日この頃ですが、日本全国の皆様は秋を楽しんでおられますでしょうか?
粟津温泉も少しずつ紅葉して参りましたので、秋を楽しみに
ぜひお出掛け下さいませ!
お待ち致しております。
北陸 粟津温泉(あわづ温泉) 源泉かけ流しの宿 かめたに
http://kametani-awazu.com/